農園
トマトの定植はじめてます

#あるまファーム #高原野菜 #ミニトマト

続きを読む
農園
ほうれん草の直売所への販売をはじめます

「冬越しほうれん草」は、無農薬で丁寧に栽培された特別なほうれん草です。寒さの中でじっくりと育ったため、甘みが強く、栄養価も高いのが特徴です。無農薬なので安心してお召し上がりいただけますし、鮮度抜群で料理の幅も広がります。 […]

続きを読む
農園
マルチ無しでのサニーレタス定植

#高原野菜 #サニーレタス #あるまファーム 今回はマルチシートを使わない方法にチャレンジ 今の時期はまだ寒さもありますのでマルチシートを使用した方が成長もよく防草効果もあり間違いありません 私の経験上、欠点は昼間は気温 […]

続きを読む
農園
サニーレタス、もうすぐ定植します

準備が間に合わず、 のびのびになっていたが、そろそろ定植できそうです

続きを読む
農園
ミニトマトもあと少し

9月に入り相変わらず暑いですが収穫ピークは過ぎましたミニトマト販売相場価格が高くなってきましたので、もう少し頑張ってもらいたいですね。 地元直売所の販売価格は現状維持で値上げしていません関東圏、関西圏の皆さんは申し訳ない […]

続きを読む
農園
キャロライナ・リーパー入りグリーンカレー旨辛!

久しぶりの投稿ですが、 グリーンカレーを作ってみました。 ピーマン、かぼちゃ、ナス、ズッキーニなど当農園のやさいを使い、刻んだキャロライナリーパーを入れました 口に入れると顔から汗が吹き出してきた。皆さん辛い物を食べた時 […]

続きを読む
農園
リーフレタスの出荷が始まりました

例年より低温の影響で一週間ほど遅い時期になりましたが、グリーンリーフレタスとサニーレタスの出荷が始まりました。 主に直売所向けになりますが、色んな物が値上がりする中、あえて家計に優し価格に設定し頑張っています

続きを読む
農園
パセリの鉢上げ作業が始まりました

今年もパセリの鉢上げの時期になりました昨年は3回に分けて行いましたが、今年は2回で行います。1回の鉢上げ作業は10日くらいかけて行っていて、終わったと思ったらもう次の苗が来て鉢上げをしなきゃいけない様な状態でした、今年は […]

続きを読む
農園
リーフレタスの種まき始まりました

まだ畑は雪で埋もれていますが、リーフレタスの種まきをする時期になりましたサニーレタスとグリーンリーフレタスの種まきです、急に暖かくなった感じでハウス内は温度が上がるので換気と遮光をします 今日は200セルトレイ16枚、3 […]

続きを読む
農園
種まき用の倍土を変えてみた

まだ育苗用のハウス周辺は雪に埋もれていますが、3月に入って昼間はだいぶ暖かくなってきました。夜の冷え込みはまだ-7℃~-9℃くらいはありますが、-10℃以下はもう無いと願います。

続きを読む