あるまファーム

標高1200mの八ヶ岳蓼科高原で冷たい水と涼しい気候で美味しさが濃縮されたこだわりの蓼科野菜を栽培および販売しています

野菜 - Not just a thing

alma takeuchi

野菜ってなに?皆さんそう思いますよね。一般的には、私たちの食生活に欠かせない重要な食品であり、健康を維持するために必要な栄養素を多く含んでいます。しかし、単なる食材ではなく、特別な栽培方法や環境によってその味わいや栄養価が大きく変わるのが、あるまファームの野菜の特徴です。

例えば、最近注目されているスーパーフードには、ケールやスピルリナなどがあります。これらは特に栄養価が高いことから、健康志向の方々に人気ですが、普通の野菜でも栽培環境にこだわることで、同様の栄養素を得られる可能性があります。あるまファームでは、特別な土壌と水を使用して育てた野菜が、どのようにして他の野菜とは異なるのかを体験できます。

野菜を選ぶ際、消費者はしばしばその生産地や栽培方法を気にします。国産、外国産、無農薬、有機栽培、そして価格など、様々な要素が選択に影響を与えます。特に、最近では健康意識の高まりから、無農薬や有機栽培の野菜が求められることが多くなっています。あるまファームでは、こうしたニーズに応えるため、安全に栽培された野菜を提供しています。

どの野菜を選ぶかは、私たちの健康に大きな影響を与えます。特に、あるまファームで育てられる野菜は、標高1200メートルの自然豊かな環境で育ち、昼夜の寒暖差が味わいや栄養価を高めています。真夏でも夜間は涼しく、八ヶ岳から湧き出る冷たい水が野菜の成長を助けるため、自然の恵みが詰まった美味しい野菜が生まれます。

あるまファームは、品質にこだわりを持っており、新鮮で美味しい野菜を提供するために日々努力を重ねています。農園での作業はすべて手作業で行われ、丁寧に育てられた野菜は、収穫のタイミングを見極めて出荷されます。

あるまファームは、蓼科野菜ブランドの認定事業者として地元の活性化、新鮮で高品質な野菜を消費者に届けるため品質管理にも力を入れています。

野菜の販売

私たちの農園で栽培された野菜を直接購入することができます。鮮度を重視し、早朝に収穫した一番良い状態の野菜を発送しています。収穫期には数量限定での販売を行っているため、在庫がない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

当農園では、予約販売も受け付けています。特に人気がある季節の野菜は、事前に予約をしていただくと確実に手に入れることができます。詳細はお問い合わせください。私たちの野菜をぜひお楽しみください。

鮮度を重視し朝採りで一番良い状態の野菜を発送しています。 収穫期間内で数量限定で行っておりますので、在庫の関係上ご購入できない場合もございます。ご了承ください。

予約も受け付けております。

ブログ&Facebook

私たちの農園や地域、野菜に関するさまざまな情報を

ハートなす

定期的に更新して発信しています。新しい野菜の情報や、レシピ、食べ方など、多くの役立つ情報をお届けすることを目指しています。

Facebook

ブログ

私たちの情報を通じて、皆さんの食生活がより豊かになることを願っています。

  • トマトの定植はじめてます
    #あるまファーム #高原野菜 #ミニトマト
  • ほうれん草の直売所への販売をはじめます
    「冬越しほうれん草」は、無農薬で丁寧に栽培された特別なほうれん草です。寒さの中でじっくりと育ったため、甘みが強く、栄養価も高いのが特徴です。無農薬なので安心してお召し上がりいただけますし、鮮度抜群で料理の幅も広がります。 […]
  • マルチ無しでのサニーレタス定植
    #高原野菜 #サニーレタス #あるまファーム 今回はマルチシートを使わない方法にチャレンジ 今の時期はまだ寒さもありますのでマルチシートを使用した方が成長もよく防草効果もあり間違いありません 私の経験上、欠点は昼間は気温 […]
  • サニーレタス、もうすぐ定植します
    準備が間に合わず、 のびのびになっていたが、そろそろ定植できそうです
  • ミニトマトもあと少し
    9月に入り相変わらず暑いですが収穫ピークは過ぎましたミニトマト販売相場価格が高くなってきましたので、もう少し頑張ってもらいたいですね。 地元直売所の販売価格は現状維持で値上げしていません関東圏、関西圏の皆さんは申し訳ない […]

また、私たちの農園では地域のイベントやワークショップも開催しています。参加することで、農業の楽しさや野菜の大切さを直接体験できる機会を提供しています。地元の方々と交流しながら、蓼科野菜について学ぶことができるので、ぜひご参加ください。

また、Facebookでは、最新の収穫情報やイベントのお知らせなども行っていますので、ぜひフォローして最新情報をチェックしてください。

私たちのブログでは、蓼科野菜を使ったレシピや健康に関する情報も提供しています。季節ごとに異なる野菜を使った美味しいレシピを紹介しているので、ぜひご覧ください。

注文

コメントを残す